月別アーカイブ: 2023年10月

ハロウィン

こんにちは。サイちゃんです。

今日はハロウィン。
と言っても、カボチャバケツに光を灯すだけだけど。

1人だけ、「トリック オア トリート!」と言いながら教室に入ってきたけど、
残念ながら、お菓子の準備はしていません。

貰った修学旅行のお土産があったから、これにする?と塾長言ってたけど。

明日から11月。塾長は仕事が終わらないって言っています。
11月を目前にして、ここ数日、急に冷え始めたけど、暖かくして、過ごしてくだサイ。

今後の県模試

こんにちは。サイちゃんです。

12月10日に予定されていた中1,2生対象の県模試は、今治会場での実施が中止になったようです。
それに伴い、受験案内は行いません。
どうしても、受験したい塾生は、個別にご相談くだサイ。

なお、12月3日に実施予定の中3生対象の第5回県模試は、実施の予定です。
詳しくは、改めて、ご案内します。

時間管理能力と決断力

こんにちは。サイちゃんです。

面白い記事を見つけました。
「塾のカバン」を見るだけでわかってしまう…中学受験のプロが教える「学力が高い子供の特徴」
最近の記事は、ヘッドラインと内容が全く違うので注意です。

興味深かったのは、この部分。

計画性のある子は決められたお小遣いの中で、上手にやりくりしています。欲しいゲームを買うために、好きな漫画を我慢したりもするでしょう。時間管理も同じで、教材をいつも手に届く場所に置くなど、工夫すればもっとたくさん時間が使えることが体感できると、大いなる成長といえます。

とにかく、必要なもの、必要でないものを取捨選択する能力が大切ということ。

例えば、スマホの使い方にしても、

朝日小学生新聞の記事で、子どもにスマホやタブレットを上手に使わせるために、「充電器を1週間に1回しか貸さない」という方法が紹介されていました。

こうすることにより、使う時間を制限することはもちろん、どのタイミングで、何に使うのかを自分で判断できるということですね。
ゲームするもよし、調べ物をするもよしです。
1か月の使用時間を決めるのも良いですが、電池切れという不確定要素があるのが面白いですね。
他所で充電することを覚えたら覚えたとして、それはそれで、誉めるべきなのかもしれません。

記事を読んでいるとわかるのですが、計画的に物事を行うというトレーニングは、色んな所で潜んでいるようです。
それが、勉強にもつながるんですね。

こう見ていると、結局は、親の教育力に大きく左右されるということがわかります。
それは、子どもたちを見ていてもわかります。

なかなか興味深いので、確認してみてくだサイ。

ライト

こんにちは。サイちゃんです。

月曜日に植えた玉ネギが、2~3日くらい前から、芽らしきものが出ています。
でも、一向に成長しません。

何でかな?と思っていましたが、教室の後ろに置いているので、光かな?と。

ということで、ライトを置いて、光を当ててみました。

すると、成長はさすがにしないですが、数時間で白かった芽が緑色に変化しました。

なかなか興味深いです。

IMG_20231028_220747IMG_20231028_220618

元気に成長してくだサイ。

ヒョウ

こんにちは。サイちゃんです。

突然の大雨。と言っても、豪雨情報のままなんだけど。

なんかうるさいなぁと思っていたら、雨に混ざって、空から固体が落ちてきてました。
そう、ヒョウです。

どおりでうるさいわけです。

冬じゃなくても、ヒョウって降るんですね。テレビの中だけかと思っていました。

当たったら痛そうなので、音がすごい時は、なるべく外に出ないようにしてくだサイ。

こんにちは。サイちゃんです。

「某T中学校は、USJに夜の7時ごろまでいるらしいよ!」と3年生。

「嘘ばっかり!」と塾長。

「本当らしいよ!」と続ける3年生。

大阪から今治まで5時間ほどかかるので、本当に7時までいたら、12時回ります。
そんなバカな話があるわけないんですけど。

ということで、HPを見てみたら、ちゃんと、昼過ぎに出て、8時ごろに帰ってきたと書いていました。

やっぱりね。

あまり、嘘情報に惑わされないでくだサイ。これが入試なら致命傷かもです。
それにしても、何でも簡単にわかってしまう今の世の中もどうなんだろう・・・

重い

こんにちは。サイちゃんです。

iPhoneを入手した塾長ですが、iPhoneが重いと文句言っています。

実際に量ってみると、iPhoneが201gなのに対して、今まで使っていたAndroidスマホは156gでした。
それは、かなりズッシリくるよね。

この違いは、ボディかな?と塾長。
以前使っていたAndroidスマホは、背面ボディーが樹脂製なのに対して、iPhoneはどうもメタルっぽい。

プラスチックの密度は0.9~2g/cm3くらい。

それに対して、金属は、アルミニウムでも密度は2.7g/cm3
鉄となれば、7.9g/cm3

最新機種だと、チタンを使っているとか。
チタンの密度は4.5g/cm3

そりゃ重いわってことに。

塾長、重いから手を傷めないようにしてくだサイね。

続々と

こんにちは。サイちゃんです。

テストが続々と返ってきているみたい。
まだ、5教科全部帰ってきたという話は聞いてないけど、4教科は返ってきているみたい。

出来はどうだったかな?毎年、2学期の中間はパッとしない人が多いけど。

上手くいった人は次も、失敗した人は次は上手くいくように、しっかり取り組んでくだサイ。

とりあえず、返ってきたテストは、塾に持ってきてくだサイね。

インフルエンザ

こんにちは。サイちゃんです。

相変わらず、インフルエンザが流行っているようです。
まぁ、もう10月も下旬になってきたので、インフルエンザの季節と言えば季節です。
気温も、湿度もインフルエンザウイルスにとって、都合が良い時期ですから。

今日も、インフルエンザによる欠席連絡を受けました。
お大事にしてくだサイ。

ところで、兄弟は行っても良いですが?と聞かれました。

家族に熱が出ただけで、隔離される生活が長かったので、こうなるのも不思議ではないですが、
インフルエンザもコロナも、5類感染症です。
り患している本人は、それなりの制限がありますが、それ以外の人に制限はありませんので、気にせず来てくだサイ。
ただし、ちょっとでも体調が悪い場合は、マスクの着用をお願いします。

だから国語が嫌いだった

こんにちは。サイちゃんです。

今日は、昨日、紹介した記事を、もう少し掘り下げてみます。

「60を半分で割って20を足した数字の答えは?」という問題。

「『半分=1/2』と解釈することもできそうです。この場合も、議論の余地はあると思います。『言語はジェスチャーゲームである』という仮説に基づけば、問題は『半分』という言葉を聞いただけで『1/2』を連想する人々のコミュニティに属しているかどうか」
「60を半分で割って20を足したら?」不正解続出の「算数ひっかけ問題」に反響「ビジネス現場で炎上する未来が…」「やーい引っかかった」

問題を解きこむ理由は、ここにあって、この問題を誤植がないとすると、「半分」が、何を指しているかということになります。
「60の半分の30」と読み取れなくもないですが、「その」が抜けているため、忖度して、60の半分であると推察するしかありません。
文章をそのまま読むと、当然、算数のテストなら、記事の指摘のように、「半分=1/2」と解釈することが妥当です。

結局のところ、テストや問題集だと、算数や数学と言ったコミュニティーに属しているものとして出題してくるということです。
だから、算数のテストで半分と言われたら、「1/2?」と考えるのが妥当です。
それでも、意味不明な問題であることには変わりません。

コメントの中には、「算数でこういう問題に引っかかって問題を読めと注意される度に、作成者の国語能力が問題あるよね?と反抗してて苦手意識がある」という、切実な声も寄せられました。

とのことですが、まさにその通りで、こういう困った独りよがりな問題というのは、意外と多いです。
特に多いのは、学校から出されているワークとか、学校の先生オリジナルの問題が含まれた定期テスト。

定期テストで多いとなると、致命的です。
意外と多いので、忖度する力が必要になるんです。
忖度するためには、問題演習をすることですね。

ただ、やりすぎると、記事の中でも書かれているように、勝手に脳内校正してしまって、真意が読み取れなかったりするんです。

八方ふさがりのような状態です。

「これだから小学校の頃の算数が嫌いだった」

でも、まだ、算数・数学は答えを見ると、数式という別のアプローチがあるから、出題者の意図がわかるので、まだマシです。

でも、国語となると、なんでそうなるのか、意味不明なことも多いです。でも、本文しか見るところがないので、それが読み解けない。
だから、国語が嫌いだったと塾長。

とどのつまり、

「幾つかの読み取り方ができる問題文というのは、問題文として不適切。誤解を生じさせない書き方をしないと、『やーい引っかかった』という小学生レベルのバトルになる」

ということ。

出題者が、きちんとした問題を作ってくれたら良いのだけれど、そんなしっかりした問題が意外と少ないというのが事実です。
だからと言って、出題者を責めても点は上がらないので、対策が必要ということかな?

ちなみに、入試はかなり作りこまれているので、このようなことになることは稀です。
仮に出題された場合はニュースになって、対処されるので大丈夫です。
安心してくだサイ。