本日より、再開いたします。
月別アーカイブ: 2021年9月
入試対策講座
こんにちは。サイちゃんです。
オンライン英会話教室の入試対策講座のお知らせが来ています。
去年同様のの高校入試対策講座に加え、今年は、新センター試験(大学共通テスト)の対策講座も実施されるようです。
詳しい話は、追ってお知らせいたしますが、お急ぎの方、卒塾生で興味のある方は、お気軽にお問い合わせくだサイ。
休講
本日も、諸事情により休講とさせてただきます。
プリンター
こんにちは。サイちゃんです。
どうしても、時々、機器トラブルが発生します。
塾長は、そういうの得意なので、そんなに経たずに復旧はしますが、それでも、時々、機器トラブルが起こることは事実。
まぁ、もう、これはどうしようもないことなので、しょうがないんですが、それでも、リスクを分散させておきたいということで、プリンターを1台追加購入してみました。
この春、教室が1つ増えたので、各教室にプリンター1台常設って感じです。
もし、機器トラブルが起こったときは、教室を移動するか、プリンターを移動させるという算段です。
枚数が少ないときは、違う教室で印刷して、運ぶというのもアリ。
これで、プリンターが3台と言うことになりますが、それぞれ、向き不向き、得手不得手があるので、基本的には、目的に合わせて使い分けるといった感じ。
普段は特に関係ないですが、何かごとのときに活躍すると思います。
ご期待くだサイ。
休講
本日、諸事情により休講とします。
来月のいつか
こんにちは。サイちゃんです。
「次のテストはいつですか?」と塾長。
「来月のいつかです。」と3年生。
続けて、「だいたい1ヶ月後です。」と。
いやいや、5日って、来週でしょ?
何かボケてない?と思って話していると、「5日」ではなく、「いつか(sometime)」だったみたい。
まぁ、まだ1ヶ月後だし、大体のスケジュールを把握しているので、立派なものなのかもしれませんが、それでも、3年生、テストの予定くらいは、完璧に把握していて欲しいところです。
また、ちゃんと調べて、教えてくだサイ。
ネコ
こんにちは。サイちゃんです。
突然、「塾ではペットを飼わないんですか?」と。
「飼っても良いけれど、嫌いな人とか、アレルギーの人もいるからね・・・」と塾長。
それに、以前、「毎日世話しに来てくれるなら、飼うよ」って話をしたら、誰も「世話しに来る」って言わなかったってエピソードもあります。
塾によっては、ヤギを飼っている塾もあるとか、そんな噂は聞いたことがありますね。
なので、飼っても良いんだけれど・・・っていうのが解答です。
でも、「ネコが遊びに来る塾」が、この塾の影のキャッチフレーズです。
わざわざ飼わなくても、ちょいちょい遊びに来ています。
最近、子猫が生まれたらしく、親子で遊びに来ます。
ネコも世代交代して、今、遊びに来るネコは、あんまり人懐こくないですが、ネコ好きの人は、気にしてみてくだサイ。
値上げ
あゆみ
こんにちは。サイちゃんです。
何度も何度も書きますが、本当に、問題が読めません。
聞かれていることを完全に無視して、トンチンカンな答を書いています。
もはや、理科や数学の勉強をしても、点は取れません。そのレベル。
まずは、問題に書かれていることを正確に把握して、何を解答すればよいのか理解できなければ、どんなに理科や数学の勉強しても、点は取れません。
ところで、多くの中学生は、毎日、あゆみを書いていると思います。
このあゆみの下には、日記を書くところがあります。
これを、真剣に書いているのかと言う話。
やはり、何事も慣れです。慣れるためには、やってみること。
文章を読めるようになるには、まずは、自分で書いてみる。
書いてみれば、書く人の気持ちが分かるようになり、文章も読めるようになるというもの。
スポーツ観戦だって、自分がやったことのある競技の方が、見ていて理解しやすいと思います。
何事も、やってみる、体験してみるというのは、大事です。
と言うことで、日々のあゆみは、真剣に取り組んでくだサイ。
ちゃんとやらないと、本当に点が取れません。
セミナー
こんにちは。サイちゃんです。
今月の中旬位から、セミナーが立て込んでいます。
と言っても、オンラインなので、どこかに行くとか、そんなのではありません。
以前は、大阪で研修会があります。とか、東京でやります。とか、そんな案内ばかりで、なかなか参加できなかったんだけれども、コロナが流行ってからは、何事もオンラインで済ますようになって、こういうことにも参加できるようになりました。
それは、非常にいいことです。
でも、やっぱり、生の会場で聞く話と、パソコンの画面で聞く話では、違います。
これって、今、学校や塾が向かっているオンライン授業にも言えること。
たがいに、メリット、デメリットがあるのだけれども、やはり、オンラインのデメリットは、大きいのかな?
なるべく、生の授業っていうのに、拘っていきたいと思います。
集まるっていう行動が、他人と触れ合える距離っていうのが、やっぱり大きいです。
今後、どのような展開になり、コロナもどのようになっていくかはわかりませんが、なるべく、対面を重視していきたいです。
ご協力くだサイ。