こんにちは。サイちゃんです。
今年、小学校の教科書が変わりまして、来年から、中学校の教科書が変わります。
ちなみに、再来年から高校の教科書も変わります。
今回の改定は、学習指導要領の変更に伴う改定なので、かなりごっそり内容が変わります。
これが、意外と知られていないようで、そんな話をしていると、
「そうなんですか?」と返ってくることが多いです。
変わりますよ。変わるんです。
是非、知っておいてくだサイ。
こんにちは。サイちゃんです。
今年、小学校の教科書が変わりまして、来年から、中学校の教科書が変わります。
ちなみに、再来年から高校の教科書も変わります。
今回の改定は、学習指導要領の変更に伴う改定なので、かなりごっそり内容が変わります。
これが、意外と知られていないようで、そんな話をしていると、
「そうなんですか?」と返ってくることが多いです。
変わりますよ。変わるんです。
是非、知っておいてくだサイ。
こんにちは。サイちゃんです。
英会話教室の体験2順目です。
昨日は、たまたま先生が同じ人に当たりました。
同じ子が、同じ先生に2回当たるのは初めてでしたが、ちゃんと覚えてくれているようでした。
時々、同じ先生に会えるのは、ちょっとした醍醐味かも。
先生が決まるのは、本当に直前のため、どんな先生になるのかは、始めてみてのお楽しみといったところ。
どの先生も優秀なので安心ですが、それでもちょっとしたくじ引き感覚が味わえます。
その辺りも含めて、楽しんでくだサイ。
こんにちは。サイちゃんです。
今年、小学校の英語が本格的に教科化したことによって、今後の英語の目安が変わりそうなんだとか。
と言うのも、現在としては、中1で英検5級、中2で4級、中3で3級、高校で2級、準2級というのが目安ですが、
今後は、小学校で4級、5級、中学校で3級、準2級、高校で2級、準1級という流れになっていくんじゃないのかとのことです。
確かに、小学校での英語教育が本格化するというのは、確かに、そういうことなのかな?
とは言っても、小学校の学習のメインは、話す・聞くなので、英検に対応できるような授業になるのかわかりません。
ただ、今後の塾の流れはそうなっていくのかなというのは、わかります。
英検も資格なので、取っておくことにこしたことはありません。
小学生で英検というのも、褒める理由にもなるし、達成感にもつながります。
やってみる価値があるのは間違いありません。
その辺りも含めて、判断しないといけないです。
参考にしてくだサイ。
こんにちは。サイちゃんです。
オンライン英会話教室の無料体験枠、あとわずかです。
ちょっとでも興味のある方は、お早目にお問い合わせくだサイ。
ところで、オンライン英会話教室は、対応しているテキストが5種類あります。
今まで、メジャーどころの3種類を取り寄せて、体験してもらっていましたが、
他の2種類もどのような内容になるのか気になるので、残りの2種類も取り寄せてみて、試しに体験してもらっています。
テキストが変わったからと、何が変わることも無いかもしれませんし、意外と全然違ったりするかもしれません。
その辺は、何人かに体験してもらっての判断です。
その辺も含めて、気になることがありましたら、お気軽にお問い合わせくだサイ。
こんにちは。サイちゃんです。
オンライン英会話の体験が順次進んでいます。
まだ終わっていない人もいますが、ほぼ一巡しました。
そうなると、どうだった、ああだったという話が、多かれ少なかれ出てきます。
「楽しかったよ」と話す子もいれば、「絶対やりたくない」という子も。
できる子は、「英語なんて、こうすれば良い、ああすれば良い。だから簡単だよ」なんて言います。
できるというか、慣れなので、英語に苦手意識を持たずに、どれだけの時間を使ったかというだけの話。
今回のオンライン英会話をチャンスととらえて活用すれば、すぐに慣れるし、
逃げれば、永遠にできるようにはなりません。
それだけの話です。
まだ、体験枠は残っているので、良い機会ですので、逃げずにもう1回挑戦してみてくだサイ。
こんにちは。サイちゃんです。
見ていると、全然、問題を読んでいない人が多数。
単位を間違えたり、変な勘違いをしたり、記号で答える問題を言葉で答えたり。
まぁ、ある程度はしょうがないのだけれども、こういうミスを、減らすことが大切です。
そのためには、そもそものミスを減らすために、常に気をつけること。
そして、解いている途中でも、あれ?と感じること
つまり、自分のやっていることを疑うこと。
第六感的なものでもいいので、なんとなくの検討や筋道が分かっていると、何かを感じることがあります。
違和感と言う奴ですね。
これに引っ張られ過ぎるのも逆効果になることもあるのだけれど、良い方向にはたらくように修行したいところです。
そのためには、勘を鋭くすること。勘を鋭くするためには、しっかり経験を積むこと。
つまりは、しっかり問題演習をしようという話に落ち着きます。
あとは、日常生活で、学校で習ったことを意識すること。
日本で太陽が真上に昇ることは無いと習ったら、本当かどうか、翌日の太陽の動きを意識してみるとかね。
こういうのって、小学生くらいだと、一緒に過ごしている大人の声がけも重要です。
ということで、勘が働くように修行してくだサイ。
こんにちは。サイちゃんです。
難しいというか、点が取れない問題には、2種類あります。
1つ目は、単純に難しい問題。
どうやって解けばいいのかわからず、あるいは、何を聞かれているのかわからない問題。
一言で言うと、「手も足も出ない」というやつです。
これは、どうしようもないので、あきらめると思います。
なので、テストのときは問題ないです。
2つ目は、解けそうなんだけれど、罠が散りばめられていて、なかなか正解に辿り着けない問題。
先日紹介した宮城県の問題が当たります。
内容は簡単そうなので、解けそうなんですが、なかなかそうもいかない。
そして、解き始めても、罠が多く、間違える要素がありすぎて、なかなか最後まで行きつかないという話。
たとえ最後までいっても、罠にはまっているがために、答えが違っているという話です。
テストのときは、こういった問題に要注意です。
やっても点にならないかもしれない問題に時間を使ってしまっては、もったいないです。
時間配分をしっかりしてくだサイ。
特に、近年、こういう解けそうで解けない問題が増えています。
ハマってしまって、時間を無駄にしないようにしてくだサイ。
なので、見極めは大事です。
しっかり見極めて、どの問題からどういう順番で解くのかしっかり考えて解いてくだサイ。
こんにちは。サイちゃんです。
囲い込みが終わったからか、昨日は、普通ににぎわっていました。
一安心というわけにはいかないかもしれませんが、とりあず日常が帰ってきたかな?というところ。
なかなか判断が難しいところもありますが、テスト期間中です。
積極的に活用してくだサイ。
こんにちは。サイちゃんです。
オンライン英会話の無料体験の枠が若干残っているので、2回目の声をかけています。
声をかけると、
「やりたい!」と即答する子、「えー」と嫌がる子、「絶対嫌だ!」と全力で拒否する子と反応は様々。
中には、「本当に、もう1回やっても良いんですか?」という子も。
やっぱり、合う、合わないもあるのかな?
それに、英会話の練習が嫌なんじゃなくて、単純に、遊びたい、めんどくさいが先行してしまうという子が多いのかな?
もう一回やりたいという人は、遠慮せずに、お問い合わせくだサイ。
こんにちは。サイちゃんです。
世の中の騒動で、塾が静かです。
人それぞれ、判断が分かれるところですね。
とりあえず、会見によると、囲い込みは終了したそうです。
安心はできないけれど、とりあえず、いったん終了ということで良さそうです。
塾は変わらず通常営業しています。
テストも近いので、どんどん活用してくだサイ。