こんにちは。サイちゃんです。
教室の時計が壊れてしまって、幾日か・・・
今まで、どこからともなく塾長が持ってきたダイソーの時計で、とりあえず間に合わせていました。
ついに、頼んでいた時計が届きました。
最新?の電波時計です。
常に、5分ほどずれていた教室の時計も、これで、誤差1秒以下で、正確な時間を刻みます。
さぁ、正確な時間で勉強してくだサイ。
そう言えば、この誤差とか、有効数字が、よくわからないと言う話がありました。
誤差や、有効数字の話は、こちらから。
こんにちは。サイちゃんです。
教室の時計が壊れてしまって、幾日か・・・
今まで、どこからともなく塾長が持ってきたダイソーの時計で、とりあえず間に合わせていました。
ついに、頼んでいた時計が届きました。
最新?の電波時計です。
常に、5分ほどずれていた教室の時計も、これで、誤差1秒以下で、正確な時間を刻みます。
さぁ、正確な時間で勉強してくだサイ。
そう言えば、この誤差とか、有効数字が、よくわからないと言う話がありました。
誤差や、有効数字の話は、こちらから。
こんにちは。サイちゃんです。
昨日、授業中、NTTコミュニケーションと名乗る人から、電話がありました。
内容は、お使いのひかり電話がどうのこうのと。
ウチは、ひかり電話ではないので、まったく意味不明電話。
本当に、迷惑な電話です。
NTTに確認したところ、詐欺電話の可能性が高いとのこと。
本当に、授業の邪魔なので、こういうのは、止めてくだサイ。
こんにちは。サイちゃんです。
塾長が、「春休みだから」と漢字を書かせています。
内容は、93年以降の入試問題。
漢字なので、書きはともかくとして、読みは、習っているとか、習っていないとか関係なく、それなりに常識として、押さえておきたいところです。
もちろん、まだ1~2年ほどあるので、今すぐどうこうということはありません。
ゆっくり、覚えていけば良いこと。
でも、「入試」っていう存在を知って、自分との距離を知っていくことは重要なことです。
新3年生は、今週末には県模試もあります。
ちょっとずつでも大丈夫なので、入試を意識していってくだサイ。
こんにちは。サイちゃんです。
今週末は、いよいよ、新3年の第1回 県模試です。
今回は、力試しです。
まずは、自分の実力を知って、これからの1年を考えましょう。
さて、県模試が、今年から少し変わります。
今年から、志望校、通知表点(調査書点)を会場にて、自分で書くようになります。
昨日、当日書く志望校は考えましたが、調査書点の確認が出来ていません。
当日までに、必ず、1~2年の3学期(学年)の評定を確認し、受験案内の裏に書き込んでおくようにしてくだサイ。
また、忘れていくと、当日志望校等を申請できなくなり、せっかく受験しても、受験する意味が、半分くらい失われます。
必ず、当日、忘れずに、持っていってくだサイ。
こんにちは。サイちゃんです。
木曜日は、何かあるのかな?
昨日は、欠席の振り替えを木曜日にして欲しいとか、次に塾に来るのは、木曜日とか、なぜか、木曜日が連発しました。
木曜日に何かあるのかな?
それとも、ただの偶然かな?
何かあるなら、教えてくだサイ。
こんにちは。サイちゃんです。
今日から、春休みです。
3年生は、すでに、春休みになって、週刊以上。
時間を持て余して、そろそろ、学校に行きたいとか言っていますが。
塾は、春期講習で、忙しくなります。
ところで、春休みが明けると、ドキドキのクラス発表。クラスって、どうやって決めるんだろう?と気になるところかな?
こんな記事を見かけました。
私立中学の教師も、クラス編成時に考慮すべきこととして、以下の5点をあげた。
1:各クラス内の生徒の成績がなるべく均一になるようにする
2:リーダー役(統率力がある人気者)になれそうな生徒を均等に配置する
3:配慮が必要な生徒が偏らないようにする
4:ピアノが弾ける生徒(合唱祭の伴奏者)を均等に配置する
5:過剰に仲良し、または不仲な生徒はクラスを分ける
“教室カースト”底辺の子の親がすべきこと
とりあえず、成績で並べて、残りの2~5に注意しながら、微調整していくと塾長。
スクールカーストを意識しているわけではなく、問題なく、学級運営、学校行事をこなすための配慮だそうです。なんか誤解を招く記事だと思うとも塾長。
さて、春のクラス替えは、気になるところですが、何かあれば、学校にあらかじめ伝えておくことも大事です。
わがままは駄目ですが、気になることがあれば、希望を伝えておくことも、1つの手段です。
きちんとした理由があれば、学校は、ちゃんと配慮してくれます。
色々、不安もあるかもしれないけれど、せっかくの春休み、しっかり遊んで、しっかり勉強して、新年度に向けて、準備してくだサイ。
こんにちは。サイちゃんです。
タブレット教材の体験会が無事、終了しました。
皆さんの感想やアンケート結果をもとに、検討します。
遊びに来てくれた皆さん、ありがとうございました。
食付きは悪くないけれど、それを続けられるかが課題かな?
とりあえず、塾のeラーニングをパワーアップさせてみると塾長。
今の理科モード、社会モードに加えて、単純計算演習モード、漢字、英単語モードなんかを作ってみようかと。
とりあえず、単純計算モード、漢字モードは近日中にベータ版をリリースします。
遊んでみてくだサイ。
こんにちは。サイちゃんです。
受験を終えた3年生が、勉強しに来ています。
高校の合格者召集も順番に終了し、課題も出て、ちょっと勉強しておいた方が・・・と言ったところかな?
でも、宿題が、簡単すぎて、逆に戸惑っているとも。
そして、今まで経験したことのない、ちょっと長めの春休み。
今まで、寸暇を惜しんで、ひたすらに勉強していたこともあってか、この時間をどう過ごせば良いかも、戸惑っているそう。
そんな時は、遠慮せずに、塾に来てくだサイ。
勉強しに来ても良いし、遊びに来ても良いよ。
こんにちは。サイちゃんです。
ただ今、教材体験会実施中です。
タブレットを使った、教材の体験会を行っています。
意外と、食いつきが良く、継続的にやってみたいという声も。
向き不向きがあるので、なんとも言えない部分はありますが、ハマる人はハマると思います。
ハマるかどうかも、やってみないとわかりません。
無料ですので、フラッと遊びに来てくだサイ。
教材の対象は、小4~中3ですが、新小1年生でも、十分に遊べます。
せっかくの機会ですので、新小1~小3の人も、ぜひ、触りに来てくだサイ。
体験会は、今日を入れて、残り、あと2日です。
過ぎてしまいますと、体験できなくなってしまいます。
今日 14時~ 18時~
明日 14時~
各1時間時間をとっていますが、体験自体は、10分~30分くらいです。
お気軽に、遊びに来てくだサイ。
こんにちは。サイちゃんです。
進級の時期です。
中学生は、1年生も、2年生も、そろそろ進路について、考えてみるべき時期です。
1年生は、漠然と良いので、中学校を卒業したら、どうしたいのか。高校を卒業したら、どうしたいのか。
それによって、今すべきこと、勉強のやり方も変わります。
2年生は、変わっても良いので、具体的に、どの高校を受験するのか、
高校を卒業したら、就職するのか、進学するのかをそろそろ決めましょう。
県模試では、志望校を書かなければいけません。
少なくとも、なんて書くのか、きちんと考えておかなければいけません。
何でもいいので、目標があると、モチベーション、行動が変わります。
勉強に対しては、進学を目標にするのが、一番簡単なので、高校に行きたいならば、志望校を決めてしまうのが手っ取り早いです。
そろそろ、良く考えてくだサイ。