こんにちは。サイちゃんです。
問題集とかそういう教材には、だいたい、題名(単元名)を見れば、なんとなく解けてしまう問題が実は多かったりします。
例えば、「足し算の文章題」という単元の問題なら、文章を読まなくても、問題文に出てくる数字を拾って足せば、まず、間違いなく正解してしまいます。
もちろん、そういう解き方はダメなんだけど、できてしまいます。
だから、間違えると、塾長が、「今、何の勉強をしてるの?」と質問することが多いです。
ちゃんと答えられない塾生が多いです・・・
でも、逆に、題名に引っ張られると間違える問題も少なからずあります。
そういう時に限って、題名を見て、引っ張られて間違えるんです。
でも、題名見たら解けるだろ?って問題は、題名見ずに間違えるという・・・
まぁ、そんなもんですけどね。
あんまり、題名を気にしすぎるのもダメなんですが、題名も気にしつつ、その問題が何を問うているのかは、きちんと読み取ってくだサイ。