日別アーカイブ: 2025年8月16日

情けは人の為ならず

こんにちは。サイちゃんです。

「情けは人の為ならず」って言うけど、
最近、この視点が欠けていることが多い気がします。

意味は、「他人にかけた情けは、巡り巡って、自分に返ってくる」という意味。

最近、自分さえ良ければ良いって感じになってて。
他の人のこととか、どうでも良いよって。
そのどうでも良いが、自分に返ってるんじゃないのかな?って思います。

例えば、最近は、勉強しない自由が認められてて、
「本人が困るだけだから良いじゃん」っていう雰囲気になってるけど、
本当に、そうなのかな?

それは、本当に、その子だけの問題で落ち着くのかな?

情けは人の為ならず。
よく考えてくだサイ。