こんにちは。サイちゃんです。
詐欺みたいな変な電話が多いです。
今日かかってきたのは、
「HPを作って集客しませんか?」というもの。
こういう電話は、「成果報酬なら考えます。」と答えてます。
「HPを作りませんか?」という営業なら、HPを作ることに成果が発生するわけですが、
「HPを作って集客しませんか?」という営業なら、集客することが成果になりますよね?
なので、集客に対して、成果が発生するはずなんです。
でも、こういう会社は、HPを作ることが成果だと思っているくせに、こういう営業をしてくるんです。
まぁ、詐欺みたいなもんだと思います。
そして、自分たちの作るものに自信がないのか、こう言うと「結構です」とか、「それは無理です」と返答してきます。だから、なおのこと、詐欺なのではないかと思います。
塾も同じで、
「塾に来て成績上げませんか?」と営業するなら、成績が上がらないと成果が発生しないことになります。
「塾に来て一緒に勉強しませんか?」と営業するなら、一緒に勉強することが成果になります。
皆、こんな話、考えて営業しているのかな?
ウチのキャッチフレーズは、「行きたい高校に行く秘訣を教えます」でしたので、
行きたい高校に行く秘訣を教えたら、それで成果になるというカラクリですね。
合格させるとも、行けるとも言ってません。
もちろん、「行かせる自信はある」と塾長は豪語してます。
実際、きちんと取り組んだ人は、全員第一志望に受かってます。
と言うことで、営業をかけるなら、成果と提案を一致させてくだサイ。
でないと、詐欺になると思います。