月別アーカイブ: 2024年4月

気が付けば

こんにちは。サイちゃんです。

気が付けば、4月も終わり。
気が付けば、ゴールデンウィークも前半戦が終わり、世の中、連休の中休み。

塾は、通常営業中です。

明日から5月。
連休が明けるとテスト発表みたいです。
5月も、頑張ってくだサイ。

体験格差

こんにちは。サイちゃんです。

今回も、面白い記事を発見したので

習い事や家族旅行は贅沢?子どもたちから何が奪われているのか?
低所得家庭の子どもの約3人に1人が「体験ゼロ」、人気の水泳と音楽で生じる格差、近所のお祭りにすら格差がある……いまの日本社会にはどのような「体験格差」の現実があり、解消するために何ができるのか。
注目の新刊『体験格差』では、日本初の全国調査からこの社会で連鎖する「もうひとつの貧困」の実態に迫る。
意外と知らない「子どもの体験」の実態、一番格差が大きいのは「水泳」だった

これ、確かに気になるところではあるのだけれども、ここで紹介されているものは、基本的には、学校で体験できるものばかり。
本格的にやろうと思えば、もちろん、スクールに通うべきなんですが、そうでなければ、学校の正課、課外問わずで習えます。
あくまで、体験格差ですから。

学校でできないことをやっている子は、それはそれで、今も昔も、一目置かれるわけで。

それでいて、こんな問題が出てきているのは、学校がしっかりしていないから。
と言うか、学校が忙しすぎるんです。

それを学校に求めるのか?と言うことを学校に求め、その結果、正課はともかく、課外を行う余裕がなくなっていると考えられます。
したがって、子どもたちに格差が生じると・・・

教育の機会は平等でなくてはいけません。
親の経済力を理由にしてはダメで、それを是正するのが学校のはずなんですが、上手く機能していないのが現状なのではないのかと思います。

参考にしてくだサイ。

塾やってるやつが何を言っているんだ?と言われそうですが、
だからこそ、なるべく費用をかけずに塾をやっていきたいと思います。

これは?

こんにちは。サイちゃんです。

今日は、塾長と外回りの掃除。
なかなか夏~春にかけては、外での作業が困難なため、この時期は貴重な外作業の時期です。

外で作業していると、ツツジの木に、サクランボのような実が?!
IMG_0448

よく見ると、ツツジの木の間から、別の木が顔を出して、それが実をつけていました。ビックリしました。

でも、これは、いったい何の実だ?と。

ちょうど来られていた保護者も巻き込んで、この実は何だと?

調べてみたところ、葉の形から、マンリョウではないかということに。
ただ、よく読んでみると、実をつけるのは、10月~2月とのこと。
名前が縁起が良いので、正月飾りに使われるとのことなので、ちょっと違うのか?
それとも、季節外れの狂い咲きから実をつけた?

よくわかりません・・・詳しい方、教えてくだサイ。

エレキギター

こんにちは。サイちゃんです。

本日、無事、実験教室終了しました。

今回のテーマは、エレキギターを作ろう!でした。
時間配分間違えて、実験教室と言うよりは、工作教室になってしまいました。

もうちょっと、工夫が必要です。

なんとか、楽しく作ることができ、無事、スピーカーから音が出ました。

IMG_20240427_192720

次回の実験教室は、5月18日、19日あたりで検討しています。
テーマは、「スピーカーを作ってみよう!」で考えています。

詳細が決まりましたら、改めて、ご連絡いたします。
少々、お待ちくだサイ。

芽が出た

こんにちは。サイちゃんです。

昨日、無事、パプリカの芽も出ました。

IMG_20240426_232349
まだ、出たばかりでパッとしません。

今日見たら、あと5つ顔を出しかけていて、9つ中6つ発芽しそうです。

残りの3つは出るのかな?

楽しみにしていてくだサイ。

くるわない

こんにちは。サイちゃんです。

遅刻の言い訳の王道は、やはり、目覚まし時計が止まってただと思うのですが、最近は、そういえばそんなネタあまり聞かないなぁと塾長。

どうも、最近の時計は、くるわないらしいです。
と言うのも、時計が進む、遅れるが理解できないそう。くるうすら、理解してくれませんでした。

電池が切れたり、弱くなると、時計が遅れはじめる、あるいは、なぜか知りませんが時計が進んだり。
人によっては、わざと進ませておいて、早めの行動を促したりと。
時計が正確に時間を表示しているとは限らないのですが。

でも、最近の中学生の家は、そんなことは起こらないようです。

細目に、ご両親がくるわないように、電池を交換してくれているんでしょうか?
もしかして、そもそも、時計が存在しないとか?

確かに、電波時計も増えて、狂いにくくはなっているとは思います。
でも、電波時計も電池が弱くなったら、止まったり遅れたりることもあるけど・・・

時代かな?

謎は尽きませんが、とりあえず、アナログの時計は、必ず、家に置いておいて、日常的に見てくだサイ。
入試で困ります。

停滞中

こんにちは。サイちゃんです。

また雨が続いています。
土砂降りってわけではないけど、こう、雨が続くと、やる気が出ないです。
天気予報によると、明日から、持ち直すようです。

気象庁の天気図によると、日曜日から停滞前線がこの辺りの上空に停滞しているようです。
それは、雨が続くよね。

偏西風を無視せずに、早く、東に進んでくだサイ。

意外と楽しい

こんにちは。サイちゃんです。

英会話教室、順調に、体験してもらっています。

今日は、中学生が、「意外と楽しかった」と言っていました。
意外というか、楽しいよ。

フィリピンの先生、ノリいい人多いし。

まだ、もう少しだけ、体験枠残っています。
興味のある人は、お気軽にお問い合わせくだサイ。

さくいん

こんにちは。サイちゃんです。

教科書や参考書、その他書籍の最後に、索引が付いています。
これが、勉強するときに便利なんですが、ついていないと、本としていまいちだなと思います。

この索引の充実度が、本の価値を決めると言っても過言ではないような気がしますが、索引がしっかりしていると、こんなことも出来るらしいです。

驚きですよ。こんな索引に出会ったことがないので。
教科書の索引が16ページとは・・・

これだけでも、教科書がいかにサボっているかがわかります。

世の中、勉強しやすくなっていますが、皆、勉強しているのかな?
でも、出会いは大切ですね。

勉強してくだサイ。

ダイソーでBluetooth

こんにちは。サイちゃんです。

ダイソーは、理科の先生御用達です。

実験するときに、ダイソーで買えるものって多いんです。
ダイソー最強です。

と言うことで、実験教室のネタ探しで、塾長は、ダイソーをうろついているようです。

そこで見つけたのは、Bluetoothスピーカー。
塾長としては、普通の有線スピーカーの方が使い勝手が良いのですが、こんなの見つけると、それはそれで気になるそうです。

それにしても、数百円で、Bluetoothスピーカーを売ることができるというのは、どういうことか・・・
この金額なら、分解して改造して壊しても、惜しくないからやりたい放題。

そんなサイトやYouTubeもたくさんあるし・・・

まぁ、危ないので、ほどほどにしてくだサイ。
でも、夢は広がるよね。