日別アーカイブ: 2024年3月23日

鶏口牛後2

こんにちは。サイちゃんです。

無理をして、ワンランク高い高校に行くべきか、無理のない高校を選ぶべきか・・・
昨日は、勉強面で考えてみましたが、今回は、出会いを主に考えてみましょう。

学校です。もちろん、勉強しに行く場所ではありますが、それだけではないのが学校です。
どんなメンバーで3年間を過ごすのかというのも大事。

高校は、良くも悪くも、同じくらいの学力の子が集まる場所。
俗にいう偏差値が高い子、低い子には、それなりの共通点があります。

自分が、自分よりも偏差値が高い子と付き合いたければ、無理をしてワンランク高い学校に行くべきだし、
自分よりも低い人と付き合いたければ、ランクを下げて受験すべきです。

これは、中学校で仲良くなった友達が、どういう子が多いかで、なんとなくわかると思います。

偏差値が近ければ、気が合うことが多いです。

しかし、ときどき、偏差値が高い子のような考え方を持っているのに勉強ができない、
逆に、勉強はできるけど、偏差値が低い子たちの方が気が合うという子がいます。

そういう人は、気にしておかないと、進学先で浮いた存在になるかもしれません。
だから、中学校で勉強しておかないといけないんです。
点が取れれば、どこの高校にも行けますが、低いと選択肢が減ってしまいます。
だから、偏差値が高い子と気が合って、低い子と気が合わない、点が取れない子は、地獄の3年間になるかもです。
でも、あるんですよ、そういうの。

次に、偏差値が高い高校の方が、総じて、校則が緩く、学校行事が楽しい場合が多いです。
頭良いので、自分たちで考えて、判断できるので、学校が出る幕がありません。
自分たちで行動でき、好きにできるので楽しいです。

一方、偏差値が低い学校では、学校がしっかり管理しておかないと、何が起こるか分かりません。
良からぬことが起こらないように、学校の干渉が大きくなります。
当然、好きにはできないです。

どんな学校で、どんな人と出会うのか。進学よりも、そっちの方が大切なような気がします。

しかし、いずれにしても、自分が行きたい高校に行くのが大切です。
自分が選んだ道であれば、何が起こっても頑張れます。
どんな困難な道だとしても、自分が選んだので諦めがつきます。

自分の気持ちや、交友関係を改めて見返して、じっくり考えて結論をだしてくだサイ。