月別アーカイブ: 2019年11月

冬支度

こんにちは。サイちゃんです。

昨日は、今シーズン初めて、教室の温度が18℃を切りました。
これで、躊躇なく、暖房が入れられます。

すっかり冬になってき始めたので、塾も冬支度。

ゴソゴソとファンヒーターを出したり、電気ストーブを出したり。

さて、「寒くなる=入試が近づく」でもあります。
いよいよ本格的な受験シーズンに突入していきます。
気を抜かず、頑張ってくだサイ。

とその前に、期末テストだね。

嵐の前の静けさ?

こんにちは。サイちゃんです。

早い学校は、今日がテスト発表。
ほとんどの学校が、明日テスト発表。

また、明日からバタバタし始めます。
昨日は、嵐の前の静けさかな?

またテストですが、しっかり取り組んでくだサイ。

期末テスト

こんにちは。サイちゃんです。

今週は、期末テストのテスト発表。
1年生も、そろそろテストに慣れてきたころかな?

何度も書くけれど、テストの点と、勉強時間は比例します。
なので、点が欲しければ、時間を確保すること。

80点が目安の人が多いようだけれど、80点取るなら、4時間は勉強してくだサイ。
なかなか集中できない人は、自習室も、どんどん活用してくだサイ。

辞書

こんにちは。サイちゃんです。

塾長の口癖は、「辞書でもひいてみれば?」

理科の用語も、社会の用語も、国語の用語も、何でもとは言えないけれど、かなりの高確率で載っています。
最近、印象的だったのは、「ボーキサイト」と「係り助詞」。
読めば、答えが書いています。
さすがに、鴨長明は載ってなかったそうだけど。

これ、どうやって調べたらいいんだろう?と思う時は、とりあえず、辞書をひいてみてくだサイ。
きっと、ヒントが載っています。

未来は無限に広がっている

こんにちは。サイちゃんです。

中学生にとって、最初の大きな分岐点は高校入試。
ここまで、同じ道を歩いてきたけれど、ここが1つの大きな分岐点です。

これは、自分の努力や心がけで、簡単に自分で選べる分岐点です。

どうせボクなんて、私なんて考えず、じっくり考えて、選びましょう。
残念ですが、高校は、学力で割ります。

少しでも偏差値を上げておけば、選択肢が増えていきます。
だからこそ、出来る範囲でも良いので、しっかりやっておくことが大切です。

未来は無限に広がっています。
頑張って勉強してくだサイ。

問題追加

こんにちは。サイちゃんです。

塾生向けeラーニングの問題を更新しました。
公民の問題を中心に、問題を100問以上追加しています。

期末テストも近いので、どんどん活用してくだサイ。

関数

こんにちは。サイちゃんです。

1年生が、関数に突入。

実は、最初の関数ってなに?がつまづきポイント。
でも、これをつまづいても、数学にしては珍しく、先の問題が解けてしまうから不思議。
だからこそ、「関数とは」が分かっていない人が意外と少なくありません。

関数とは、1つが決まると、もう1つも自動的に決まる、互いに係のある

比例や反比例は、その代表例です。

この最初に習う関数と、次の比例や反比例の関係性が理解できないというケースも少なくないです。
ただの例です。でも、このことに気が付かない。

わからなくても、次に進めてしまうけれど、せっかくなので、しっかり押さえておいてくだサイ。

比喩

こんにちは。サイちゃんです。

昨日の午前中の大雨。すごかったです。
塾生曰く、「一瞬で運動場がアマゾン川になった」とか。

こういう比喩表現を意図的に入れていくことは、表現の幅を広げます。

こんな何気ない一言が、点数を左右するのかも。
もちろん、入試の結果も。

こういうことも、意識してくだサイ。
最初は意識していても、それが自然になっていきます。

朝から

こんにちは。サイちゃんです。

今日は、朝から土砂降り。
音がすごいです。

もう、落ち着いたみたいだけど、雨には気をつけてくだサイ。