こんにちは。サイちゃんです。
先日、ポケモンフレンズというゲームがリリースされました。
これが、なかなか面白いし、頭を使います。
ミニゲームの詰め合わせのような感じなのですが、そのミニゲームの内容がなかなか良いです。
良いなと思ったゲームを3つ紹介します。
プレイ画面をスクショしたかったのですが、諸事情で断念・・・
公式サイトやストアのスクショ画面です。ごめんなさい。
まずは、一筆書き。
算数教室でも一筆書きはときどきやるので、頭の体操には良いのではないでしょうか?
これは、立体が通るのはどちらかという問題。
横から見た形をイメージしないといけないと解けません。
数学的な話をすると、投影図のトレーニングになります。
あと、技術の製図でも必要なスキルです。トレーニングしておくことに越したことはありません。
これも、良いゲームです。
最後は、立体の断面をイメージする問題。
このあと、ポケモンが実際に立体を切ってくれるので、答え合わせのイメージもつきやすいです。
立体の断面図をイメージする問題は、入試でも出ます。こういうスキルも大事です。
特に、良いと思ったゲームを紹介しましたが、どのゲームも空間認知を育てるのに良さそうなもんだいばかりでした。
図形の問題が苦手という人や、図形を苦手にさせたくないという人には、すごく良いゲームだなと感じました。
詳しくは、こちらの公式HPをご確認くだサイ。
スマホなら、無料で体験ができます。
とりあえず、スマホで体験してみて、良さそうだったら、スイッチ版を購入してみてはどうかと思います。
スイッチの方が、画面も大きく見やすいので良いと思います。
とりあえずは無料ですので、ぜひ、挑戦してみてくだサイ。
ポケモンフレンダではないので、ご注意くだサイ。