月別アーカイブ: 2022年8月

工事

こんにちは。サイちゃんです。

盆明けから、塾の近くで工事が始まるようです。
詳細は、以下の通り。
22081101
さすがに、塾の真ん前は、9月に工事してもらうように、お願いしましたが、
奥のカーブミラーから牛小屋の方に向かう方の道が工事されます。
工事の進捗によっては、塾から通り抜けることができなくなると予想されます。

夕方以降は、関係ないと思いますが、午前中、午後の早い時間帯の来塾には影響が出る場合があると思います。
迂回路の確認をしておいてくだサイ。

折り返し

こんにちは。サイちゃんです。

今日で、夏休みもちょうど折り返し。
明日から、後半戦です。

夏休みを振り返ってどうかな?
充実した夏休みになっているかな?

宿題の目処はたったかな?
3分の2は、終わらせておきたいところ。
まだ、半分も終わっていない人は、今のうちにペースを上げないと、苦労することになるよ。

まだ、夏休みは半分も残っています。
前半戦が、イマイチだった人は、これから、良い夏休みにしてくだサイ。

でも、ぼやぼやしていると、あっという間に終わっちゃうよ。
残りの半分は、速いよ。

熱中症アラート

こんにちは。サイちゃんです。

毎日のように、熱中症アラートが、塾長のスマホに届きます。
夕方になると、明日も熱中症に注意しましょうとアラートが届きます。

色々な人に、今日も暑かったねと言われますが、どうも、ピンとこないと塾長。

教室は、ずっと28℃。真面目に28℃。それでも、吹き出し口の近くは、寒いくらい。
当然、この時期は教室にこもっているので、外がどういう状況下は、イマイチ、ピンとこないです。

最近は、アラートが来たときに、
「明日も暑いってさ」と塾長が言うと、
「先生、どうせ、明日もずっとここにいるから関係ないでしょ!」と言われ始めました。

でも、トイレに行くとき暑いので、外は暑いんだろうな・・・って。
皆さん、熱中症には、十分にご注意くだサイ。

八月八日

こんにちは。サイちゃんです。

今日は、8月8日。
今日は、とっても縁起が良い日。

なんで?って、漢字の八が、下に向かって広がっていて、
末広がりといって、未来が無限大に広がっているようにみえるから。

広がっていくっていうのは、気分が良いよね。

「じゃぁ、七は?」と3年生。
七は聞いたことないよね。

そんな話をしていると、交わっていたものが、平行になって、二度と出会えないよねって。
あれ?七夕じゃん!って話で、収まりました。

お後がよろしいようで。
二度と会えないなんて言わず、また出会いたいですよね。
気合で、運命なんて捻じ曲げてくだサイ。

サマーカード

こんにちは。サイちゃんです。

今年も、フィリピンよりサマーカードが届きました。
IMG_20220806_175139
今年のデザインは、4種類。
どれが当たるかは、運しだい。

英会話教室受講者に、配布しました。

次は、クリスマスかな?楽しみにしていてくだサイ。

大輪の花

こんにちは。サイちゃんです。

今年も、室外機の横に、きれいな花が咲きました。
IMG_20220806_175105
ホント、植えてもないし、まったく心当たりがないですが、今年もきれいに咲きました。
不思議です。

今年は、入り口横の道路にも生えていて、こちらは、つぼみが2つ。
丈も小ぶりだったので、楽しみにしていたんだけど、1週間ほど前に、踏みつぶされてしまいました。

今年もきれいに咲いています。楽しんでくだサイ。
それで、これは、なんて花だろう?毒はないよね?

こんにちは。サイちゃんです。

昼11時ごろ、塾長のスマホに大雨情報が届きました。
その時点では、晴れてました。

12時ごろ、まぁまぁ、雨が降っていました。
1時ごろ、ほぼほぼ止んでました。

ただの通り雨と思われますが、大雨情報は的確だね。
でも、大雨情報を送るほどの雨ではなかったです。

塾長曰く、大雨情報も、だんだん、見方がわかってきたと。

警戒したり、気にするのが、どのくらいの雨で、どのくらいの雨予報だと気にしなくて良いとか、
そういうのが、わかってきたそうです。

とりあえず、最近の天気予報はそれなりに正確で、そんな情報がすぐに届くんですね。
ぜひ、天気予報をよく見て、危機回避の参考にしてくだサイ。

月謝袋

こんにちは。サイちゃんです。

8月の月謝袋を、配布しました。
今月の中身は、

  • S-Lab通信
  • 県模試のお知らせ(中3生のみ)
  • 県立中等教育学校(東中)対策講座のお知らせ(小6生のみ)

です。
ご確認くだサイ。

また、サーバー移転作業に伴い、塾生向けページのURLが元に戻りました。
ブックマークしている方は、こちらにブックマークし直してくだサイ。

こんにちは。サイちゃんです。

漢字の書き取り問題に、「公僕」が出てきました。
この言葉を見るたびに、すごい言葉だなと思うのだけど、
この字、どこかで見たな?って。

そう、昨日の一人称の話。

男性が最もよく使う一人称の1つと言って良いと思います。
「僕」
他にも、下僕とかにも使います。

こうなってくると、どういう意味の漢字なのか、気になるところ。

気になったら調べるのが、ウチの塾の方針ということで、調べてみました。
「召し使い」という意味だそうです。

ちなみに、女性がよく使う「私」は、
「公に対しての個」という意味だそうです。
ほかにも、「自分1人だけの利益や考え」「自分1人で、ひっそり」という意味らしいです。
由来は、「自分のものを腕で抱え込む様子」を表しているんだとか。

ボクがそんなことを言っていると、
「いかに、日本人男性が、自ら人権を放棄しているか、よくわかるよね」と塾長。

日本人男性が肩身が狭い理由は、ここにもあるようです。

でも、一人称が「僕」の人は、謙虚な人が多いよね。一方で、「俺」なんて言っている人は、横柄だったり、自己中だったりすることが多い気がするよね。
一人称だけでも、その人の人柄が出るっていうのは、やっぱりありそう。

逆に言うと、一人称で自分を演出できるってことだよね。演出するときは、漢字の意味も確認してみてくだサイ。

一人称

こんにちは。サイちゃんです。

「先生って、家でも自分のこと『先生』って呼ぶの?」と。
そこから、日本語の一人称の話に。

日本語の一人称って、たくさんあるよね。

例えば、

私(わたし)、僕(ぼく)、私(わたくし)、俺、オラ、自分、わし、俺様、うち、わいetc…

変化球では、オレっち、ボクちゃん、おいどん なんかも聞きます。

ちょっとかしこまって、小生とか、当方なんていう人もいます。

まぁ、多いです。

それに、自分の名前で、自分のことを呼ぶ人もいるので、こうなると、無限大です。

こういうのを並べてみると、やっぱり日本語って難しいんだな・・・と思います。
英語なら、基本、Iなので。

でも、これだけ豊富に表現できるとなると、一人称を聞いただけで、その人の人となりを想像できるし、逆に、意図的にキャラを立てることもできるよね。

日本語って面白いです。やりすぎるのは、問題だけど、こういう工夫をしてみるのも面白いかも。
TPOに合わせて、使い分けるのも、面白いです。
ぜひ、一人称で、キャラづくりに挑戦してみてくだサイ。

ちなみに、ボクは、ボクです。僕ではなく、ボクです。