こんにちは。サイちゃんです。
1年生の国語のテストで、竹取物語の問題がでていました。
車持皇子が企んだ一計とは何か?という趣旨の問題が出ていました。
解答は、「持ってきた枝が本物であると信じ込ませること」というニュアンスでした。
これだけなら、ふ~んという感じなのですが、「だまして、結婚すること」では、ダメらしいです。
これが、よくわからないと塾長。
たぶん、完璧な解答は、「持ってきた枝を本物と信じ込ませ、結婚すること」だと思うのですが、字数制限があるので、全部は書けません。
ワークに同じ問題があったらしいので、それに合わせておくのが無難ですが、それでも、誤答になるのが、よくわかりません。
国語の問題は、こういうのがあるので、よくわかりません。
こんなのは、何を重要視するかで、読み取り方次第だと思います。
誰か、詳しく解説できる人がいましたら、教えてくだサイ。