なんで?

こんにちは。サイちゃんです。

雛飾りを見た塾生は、
「なんで雛飾りを持っているの?」と。
あるいは、無反応。

お雛様を見て気になるのは、何で、ウチの塾に雛飾りがあるのかということらしいです。
情緒もなにもあったもんじゃないです。

せっかくだから、潮用の短歌の一句でも、読んでくだサイ。

今月の月謝袋

こんにちは。サイちゃんです。

3月になりましたので、準備ができたものから、月謝袋を配布しています。
今月の中身は、

  • S-Lab通信
  • 高校生講座申込書(中3生のみ)
  • 英会話教室 無料キャンペーンのお知らせ
  • 問題集の共同購入について(中3生以外)

です。

ご確認くだサイ。

例年、年度明けにお知らせしている問題集の共同購入のお知らせですが、今年は、社会情勢を鑑み、この時期でのご案内になっています。
出版社によって、締め切りが違いますので、ご注意くだサイ。

3月3日

こんにちは。サイちゃんです。

今日3月3日は、耳の日!

でもありますが、新暦のひな祭り。
と言うことで、塾長とひな飾りを飾りました!

IMG_20230303_222913

と言っても、塾長が言うには、
ウチの塾は、こういうことは、月遅れでやることにしているので、早めに飾って、4月3日を待つ
というスタンスらしいです。

と言うことで、春休み明けるくらいまで飾っておく予定です。
季節感を楽しんでくだサイ。

発表

こんにちは。サイちゃんです。

今日は、弓削商船の合格発表。
本命じゃないから、あんま関係ないんだけど、まぁ、気になるよね。

ってことで、受験番号を聞いていた塾長が、ネットで調べていました。
便利な世の中だ。

で、いつも通り、塾にやってきた受験生。

し~~~ん・・・
無言の一時。

何の間なのか?

塾長的には、自分で報告したいかな?って待っていたらしいです。

すると、しびれを切らしたのか、
「おめでとうございます」と受験生。
「誰に何をおめでとうって言ってるの?」と塾長。

もう、訳が分かりません。訳が分かりませんが、順調に進んでいるようです。

受験番号がとびとびだったので、残念だった人がいるなかで、勝ち取った合格。
頑張った結果だね。自信を持って、本命に向けて頑張ってくだサイ!!

探す

こんにちは。サイちゃんです。

今月のS-Lab通信は、新センター試験に関する内容。
書くために、センター試験を確認していた塾長が、あれっ?!これ良い問題!って見つけた箱ひげ図の問題。

今年は、箱ひげ図が出るに違いないと踏んでいる塾長にとっては、渡りに船の問題。
早速、3年生に、出ると思うよ!って解かせていました。

ついでに、勉強が終わった2年生にも。

簡単に単に解いていました。

大学入試の問題と言っても、中学生でも簡単に解ける問題も混ざっています。

つまり、どんな難しそうなテストでも、どこかに簡単な問題が混ざっています。
それを探し出して、確実に得点するもの大事だよね。

手も足も出ないようなテストでも、宝探しだと思って、解ける問題を探してくだサイね。
どこかにあるはずです。

倍率発表

こんにちは。サイちゃんです。

県立高校の倍率が発表されました。
予想通り、ほとんど動いていません。

結局、今年も、一部例外を除いて、全て、定員割れです。
一部、オーバーしているところもありますが、転科合格するので、問題ありません。

詳しくは、こちらからご確認くだサイ。

まだ間に合います!

こんにちは。サイちゃんです。

3月12日に行われる、1~2年生の県模試の受験受付中です!
木曜日に一旦締め切りましたが、まだ、ギリギリ間に合います!

興味のある人は、お早めに、ご連絡くだサイ。

指折り

こんにちは。サイちゃんです。

弓削商船の入試の結果がなかなか出ません。
非常に、合格発表が遅いですね。こんなに待たせる学校は珍しいです。
まぁ、でも、それは仕方がないです。わかってて受けているので。

でも、そうなると、どうしても、気になるのが性。
毎日、指折り数えています。

ただね、弓削には、申し訳ないけれど、本命じゃないんですよね・・・
本命じゃないから、受かってても、ダメだったとしても、何も変わらないんですよ。
何も変わらないんだから、今は、本命に向けて、死ぬ気で勉強するしかないんです。

気持ちはわかるけど、そんなの気にならないくらいに集中して、勉強するしかないんです。
頑張れ!頑張れ!負けるな!って。

もうね、気にするのはやめてくだサイ。
君の人生にね、1ミリの影響もないから。と言うか、影響ないようにしないとだよ!
でも、この生殺しの期間は短いほうが良いよね・・・しんどいよ・・・

早い

こんにちは。サイちゃんです。

気が付けば、2月ももうすぐ終わり。
実は、1週間きってるんですね。早い早い・・・

週2回やっている中学生講座も、2年生は2月分終了しました。

あっという間に3月になって、入試だね。
いよいよラストスパートって感じです。最後まで走り切ってくだサイ。

天皇誕生日

こんにちは。サイちゃんです。

今日は、天皇誕生日。祝日です。
令和になって、もうすぐ5年目。4回目の天皇誕生日です。

この時期は、入試の季節。
ウチの塾としては、このタイミングの祝日は悪くないけど、学校にとっては、あまりうれしくないタイミングの祝日のような気がします。

と言うのも、ちょうど、入試のタイミング。
しかも、愛媛県は、ちょうど志願変更のタイミング。
間に1日あるから、ゆっくり考える時間があるとも取れるけど、どうしても、バタバタするこの時期に、祝日が入って業務が滞るのは、気が気じゃないと思います。

確認したところ、うちの塾から志願変更はなさそうだけど、学校は大変です。
もし、何か思うところがあれば、早めに相談してくだサイ。