カテゴリー別アーカイブ: お知らせ

模試の案内

こんにちは。サイちゃんです。

小6生対象の「県立中等教育学校摸試」「愛光中模試」の案内が来ています。
興味のある方は、お気軽にお問い合わせくだサイ。
申込〆切は、今月下旬です。

通信の補足

こんにちは。サイちゃんです。

S-Lab通信で紹介している調査書については、こちらからご確認くだサイ。
古い内容なので、少々変わっているところもあると思いますが、参考になると思います。

また、参考作文は、こちらからご確認くだサイ。

月謝袋

こんにちは。サイちゃんです。

9月の月謝袋を配布しました。
今月は、珍しくすんなり配布が完了しました。

今月の中身は、

  • S-Lab通信

です。

今月は、特にお知らせはありません。
何かありましたら、ブログにてお知らせします。
定期的にチェックしてくだサイ。

英語朗読コンテスト

こんにちは。サイちゃんです。

塾長が、教材屋さんから、英語朗読コンテストのパンフとポスターをもらってきました。

英会話教室で鍛えた英語力を、朗読というかたちで試してみませんか?

〆切は、10月21日です。
興味のある方は、積極的に応募してくだサイ。

IMG_20220905_223816

明日から工事

こんにちは。サイちゃんです。

今日、連絡があり、延期してもらっていた塾の前の工事が、明日(月曜日)から再開するそうです。
17時には終わるそうなので、問題ないと思いますが、よろしくお願いします。

詳しくは、こちらをご確認くだサイ。

実施要領

こんにちは。サイちゃんです。

県模試事務局より、28日に行われる摸試の案内が届きましたので、お知らせします。

会場受験が初めての人は、渡した案内をよく読んで確認しておいてくだサイ。
会場は明徳高校、服装は学校の制服です。

通知表

こんにちは。サイちゃんです。

夏休みも、残すところ、後10日。
はやいはやい。

中学生は、1学期の通知表を持ってきてくだサイ。
後10日で、学校に返すと思います。
まだの人は、早急に、持ってきてくだサイ。

模試を受けるときに、必要になります。

工事

こんにちは。サイちゃんです。

昨日、お昼に、工事の人が来て、
「騒音とか、どうですか?」と。
「まぁ、それなりにしてますけど、こんなもんでしょう」と塾長。
「大丈夫だったら、明日は、塾の反対側をさせてもらいたいんですけど・・・」と。

それなりに距離があるところで、そんなに我がままばかりは言えないので、しょうがないんですが、
騒音よりも、通行止めになることの方が問題です。

今日は、川沿いの道から上がってくる道が通行止めになるようです。
逆に、反対側のカーブミラーから牛小屋の方に行く道は、通行止めが解除されます。

川沿いの道から上がる道も、徒歩と自転車は通行できるそうです。

午前中~夕方に自動車で来塾される場合は、牛小屋の方から上がってくるようにしてくだサイ。

ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いします。
22081101

工事中

こんにちは。サイちゃんです。

雨のためか、1日遅れて、昨日から、工事が始まりました。
昨日、塾長が見に行ったところ、奥の道は、道の端まで穴が開いていたので、徒歩はともかく、自転車、自動車の通り抜けは、難しそうです。

川沿いの道から上がってくる方は、塾まで登れますので、そちらの道をご利用くだサイ。
途中で、ガードマンに止められるようですが、「そこの塾まで」と行先を説明すれば、塾までは上がれます。
ご不便おかけしますが、よろしくお願いします。