こんにちは。サイちゃんです。
先日、中間テストを取りやめて、
中間テストの代わりになるものを始める某M中の紹介をしました。
ちょっと内容が出てきて、
英語は、50問の単語テストをするそうです。
????
ちょっと学校が何を考えているの全く理解できない状況です。
理解に苦しみます。
中間テストの代わりに、単語テスト?
学校が匙を投げたとしか思えないのですが。
なにか意図が?
受験生も同じ要領でいくのだろうか?
そんなに荒れているのだろうか?
謎は深まるばかりな上に、学力低下は必至だと塾長。
これ、どうすんの?
どなたか、学校の意図を解説してくだサイ。