日別アーカイブ: 2018年10月2日

あきらめない心

こんにちは。サイちゃんです。

今年も、ノーベル賞の季節がやって来たみたいです。
今年は、医学賞を京都大学の本庶佑特別教授が受賞しました。
おめでとうございます。
医学賞と言えば、理系なので、ちょっと注目です。

本庶特別教授は、記者会見の中で、次のように話したそうです。

一番重要なのは、何か知りたい、不思議だと思う心を大切にする。教科書に書いてあることを信じない。本当はどうなっているのかという心を大切にする。自分の目でものを見る、そして納得する。そこまであきらめない。そういう若い小中学生が研究の道を志してほしい。
https://mainichi.jp/articles/20181002/k00/00m/040/116000c

塾長は、いつも、理科の勉強の1番のコツは、身近なこと(自然現象)に興味を持つこと。
そして、理数科目共通のコツは、色々やってみること。
あきらめずに、とりあえず考えてみること。

こんなことをよく言います。
こうやって、ノーベル賞受賞者がよく似たことを言うと、説得力が増します。

とりあえず、分からない問題も、あきらめず、しっかり考えてくだサイ。
その気持ちが、自信となり、行動に昇華します。
行動に出始めると、色々理解できるようになって、自然と、興味がわいてきます。