カテゴリー別アーカイブ: 日常

ウルトラセール

こんにちは。サイちゃんです。

正月恒例、塾長が大量に辞書を買ってきました。
BOOK OFFのセールで、大量購入してきます。

雑に扱う人が多いので、すぐにボロボロになります。
それに、紙の辞書は、これから貴重になっていくに違いないというのが、塾長の持論。

新品で購入すれば、まだまだ手に入ると思うけれど、中古でしかも安価で出回るかと言うと、確かに、これからは難しくなるかも。
毎年、コツコツ買いだめていく方針なんだとか。

今日は、全部、200円で買ってきそう。

毎年、お勧めしていますが、紙の辞書、大事です。
BOOK OFFなら200円です。
持っていない人は、ぜひ、購入してくだサイ。

謹賀新年

あけまして、おめでとうございます。
サイちゃんです。

年が明けて、2023年です。
年明けから、入試が続きます。

おそらく、まず、ニュースを騒がせるのは、9日の県立中等教育学校の適正検査でしょう。
でも、その前に、8日に明徳中学校。
そうこうしていると、新センター試験のニュース。
その裏では、高専の推薦入試、私立の推薦入試、矢田分の一般入試と続きます。

県立入試はもう少し先ですが、他は、順番行われていきます。
もう、入試は、すぐそこ。

油断していると、足元すくわれるよ。
しっかり、取り組んでくだサイ。

正月準備

こんにちは。サイちゃんです。

今年も、もうすぐお終い。
今年の営業は、終了しました。
来年も、よろしくお願いします。

来年は、4日から、通常通り再開します。

さて、今年も、正月準備バッチリです。
玄関には、しめ飾り。
IMG_20221231_192159

鏡餅も飾りましたよ。
IMG_20221231_192407

それでは、よいお年をお過ごしくだサイ。

マークシート

こんにちは。サイちゃんです。

今年は、高専を受験する塾生がいるので、今日、明日で、高専の過去問に挑戦してもらっています。

国立高専は、マークシートなので、回答の仕方も癖があります。
もちろん、それに合わせて、問題も癖があります。

受験するにあたっては、慣れておく必要がありますね。

この時期になってくると、基礎学力をつけることと並行して、志望校の問題の癖に慣れるっていう対策も必要になってきます。

ということで、塗り塗りしてみた感想はどうだったかな?
家でも、過去問を解いてみてくだサイ。

3周

こんにちは。サイちゃんです。

3年生の冬期講習が、理科と数学を交互に勉強しています。
と言うことは、今日でちょうど3周。

模試の関係もあり、全部で6周の予定なので、ちょうど半分が終わったことになります。

時間が経つのは、早いです。

少しは成長できているのかな?
そのためにも、やり投げずに、しっかり復習してくだサイ。

観光大使

こんにちは。サイちゃんです。

広報を見ていると、裏表紙に観光大使の紹介がありました。
よく見ていると、どうも、塾長が学校に勤めていた時の、教え子らしいと。

雰囲気変わっていて、よくわからないとも。

でも、本人だったら、すごいよね。
こうやって、活躍している姿を見つけると、感慨深いものがあるみたい。

マイタウンや、ここまちとか見ていると、時々、見かける顔に、あぁ、頑張っているなと。

ぜひぜひ、皆さんも活躍している姿を見せてくだサイ。
次は、あなたの番だよ。

ドラレコ

こんにちは。サイちゃんです。

気が付いたら、お向かいさんの車に、ドライブレコーダーと思わしきものがついていました。
そのカメラが、ちょうど、こっちを見つめてきます。

なんか、見つめられているみたいで、恥ずかしいです。

その角度から、ちょうど、塾の玄関を見つめている感じです。

監視されているみたいで、ちょっと、緊張します。
でも、防犯カメラの役割を果たしてくれて、丁度いいかも。

時々、ポストに悪戯されている形跡があるので、そういうのの抑止になればなぁ・・・と思ったり。

ということで、カメラはあっても、なくても、悪戯はしないでくだサイ。

まだまだこれから

こんにちは。サイちゃんです。

冬休みも3日目。
まだ、3日目なのか、もう、3日目なのか。

まだ、3日目なので、まだまだ、たくさん勉強できます。
と、思えなければ、残念ですが、偏差値に余裕のない人は、厳しいでしょうね。

地獄の冬期講習、まだ3日目。辛すぎる・・・早く終わってほしい・・・
なんて、思っていると、余裕のある人は良いですが、ない人は、厳しいかな?

高校入試は精神論。最後まで、怯まなかった人が勝ちます。
どこまで、喰らいつけるか、頑張ってくだサイ。

冬休み

こんにちは。サイちゃんです。

冬休みも2日が終わりました。
すでに、ヘロヘロになっている塾生も。
そんな、勉強してないけどね。

受験生にとっては、泣いても笑ってっも、この冬休みが、集中して勉強できる最後のチャンス。
新学期始まったら、考えることも増えて、今ほど自由に勉強できません。

まだ、時間あるしとか言っていると、足元すくわれちゃうよ。

冬休みは、始まったばかり。
この2日を無駄にしてしまった人は、今から、心を入れ替えて、勉強してくだサイ。

過去問題集

こんにちは。サイちゃんです。

県模試事務局から、県立高校入試過去問と県模試過去問を収録した問題集の割引販売の案内が来ています。
興味のある方は、お気軽にご相談くだサイ。

なお、明屋書店にて、一般販売されています。