カテゴリー別アーカイブ: 日常

出題予想

こんにちは。サイちゃんです。

もう、問題が変更されることはないだろうということで、今年も、塾長が出題予想をしました。
当たるも八卦、当たらぬも八卦ですが、さすがに絞って勉強していかないといけない時期になってきました。
どこに時間を割くか、その参考にしてくだサイ。

詳しくは、こちらからご確認くだサイ。

それにしても、今年も1年、コラム更新しなかったんだね・・・

一夜

こんにちは。サイちゃんです。

倍率発表から一夜明け、まぁ、動く必要はないけれど、動きはあるんでしょうか?
学校の締め切りは、月曜日の朝だそう。
志願変更は、手続きがメチャクチャ面倒だから、学校の先生は嫌います。
でも、自分の人生だから、変更するなら、変更しましょう。

ウチの塾は、塾長が、全員に確認したところ、そのまま行くそうです。

そうと決めたら、最後まで、油断せずに取り組んでくだサイ。

ネコの日

こんにちは。サイちゃんです。

ネコが遊びに来る塾としては、今日は特別な日?
ニャンニャンニャン(222)でネコの日です。

最近見慣れないネコが増えて、色んなネコが塾の周りをウロウロしています。

見つけたら、驚かさないよう、遠くから見守ってくだサイ。
イタズラしてたら、追い払ってね。

倍率発表

こんにちは。サイちゃんです。

いよいよ県立高校の倍率発表が出ました!

詳しくはこちらから。

市内の話としては、西の定員が減りましたが、塾長の見立て通り、例年通りの倍率となっています。
北の商業が、転科合格を考えても1人落ちるので、ここに動きがあるかです。

工業の情報技術があふれてますが、こちらは、他が割れているので、転科合格を考えれば問題ないでしょう。
もしかしたら、引くかもしれませんが、第2志望を間違えなければ、そのままで良いと思います。

定員が減って、ヤキモキしている人もいたみたいですが、例年通りの結果となりました。
県教委は仕事しているのか、甚だ疑問です。

何かありましたら、お気軽にご相談くだサイ。塾長の見立ては当たりますよ!

グレーの部分の面積は?

こんにちは。サイちゃんです。

面白いサイトを見つけたので、ご紹介します。
グレーの部分の面積を求めます。

学校で習ったはずなんだけど……(汗)。
大人でもわからない!? 面積当てクイズです。

小学校~中1くらいの知識があれば、解ける問題ばかりです。
解き進めていくと、相似を使う場面も出てきますが、ほとんどが、小学校の知識で行けます。

頭の体操に、ちょうど良いです。
また、受験対策にも良いかも。

ぜひ、のぞいてみてくだサイ。

見慣れないネコ

こんにちは。サイちゃんです。

最近、、塾の周りで、見慣れないネコがウロウロしています。
一昨日は、黒ネコ、今日は、白地に茶色のブチのあるネコ。

どこから来たのかな?

見かけたら、いるだけの時は優しく見守って、何かイタズラをしてたら止めてくだサイ。

一昨日は、駐車場に穴を掘っていました。

暖かかったですね

こんにちは。サイちゃんです。

今日は、非常に暖かかったです。
報道によると、4月の陽気だったとか。

通りで。

また週後半から寒くなるそうです。いやだなぁ・・・

体調を崩さないように注意してくだサイ。

制服

こんにちは。サイちゃんです。

〇〇高校の制服って、〇万円するんだねと3年生。

私立の合格発表があって、入学案内が手元に届いたようです。
どこも、制服高いから・・・
特に、私立は。

県立でも高いところは高いし。
それに、必要なものは、制服だけではないから。
行く高校は、ちゃんと考えないとなんだけどね。
どこでも良いとか言わないの。

どこに行くにしても、お金を出してくれる保護者の皆さんには、感謝してくだサイね。

だいたいわかる

こんにちは。サイちゃんです。

私立等の結果が全員でそろって、無事、全員、行くところは確保できました。
おめでとうございます。

塾長的には、だいたい分かるから、今回は気にしてなかったとか。

なんとなく、普段の様子や成績から、合否は予想できるそう。
これは、県立の一般入試、推薦入試も含めて。

まず合格、たぶん合格、微妙だけど合格する可能性が高い、微妙だけど合格する可能性は低い、たぶん無理

この5段階くらいで、評価しています。
微妙となると、ドキドキするけど、それでも、今まで外したことはないそう。

もちろん、蓋を開けるまで、何が起こるか分からないのが入試です。
最後まで、気を引き締めて覚悟を決めないとです。

残すところも、あと県立入試だけ。
最後まで頑張ってくだサイ。

ネット

こんにちは。サイちゃんです。

私立の合格発表が続々と行われています。

近年、ネットでの合格発表や出願が流行っていますが、私立中心に、高校にもその流れが来ているようです。

学校の先生は楽になるかもですが、心配事も増えて大変そうと塾長。

そんな私立入試ですが、まぁ、なかなか落ちることはないのだけれど、今のところ、全員合格です。

良かった良かった。
また、成績開示されたら、見せてくだサイ。