こんにちは。サイちゃんです。
大雨が、続いています。
駐車場がぬかるんでいます。
塾長の車が、ハマりかけていました。
駐車場への乗り入れには、十分ご注意下サイ。
こんにちは。サイちゃんです。
大雨が、続いています。
駐車場がぬかるんでいます。
塾長の車が、ハマりかけていました。
駐車場への乗り入れには、十分ご注意下サイ。
こんにちは。サイちゃんです。
塾長は、来る者拒まず、去る者追わずです。
みんなに、もっと貪欲に行かないととか、優しすぎるんじゃないの?とか言われていますが、
今のところ、スタンスを変えるつもりはないみたい。
ScienceLab冨田塾は、ナンバーディスプレイの契約はしていないので、
電話がかかって来ただけでは、電話番号はわかりません。
しかし、特別な事情がない限り、入塾の意志をハッキリさせるまで、
こちらから連絡先をうかがうことは、ありません。
これは、こちらから営業の電話は致しませんという意志だと塾長は言います。
ボクは、もっとしっかり営業した方が良いと思うんだけど・・・
塾長は、営業してくる塾には、自分だったら通いたくないと言います。
塾長、なんでも良いですが、しっかり塾生増やしてくだサイ。
おはようございます。サイちゃんです。
県の高校教育課のHPがこっそりリニューアルされていました。
それに伴い、URLが変更に。
お気に入りや、リンク切れにご注意を。
塾長は、思いつくところは直したみたいです。
ボも直さなきゃ・・・
皆さん、リンク切れには、注意してくだサイ。
こんばんわ。サイちゃんです。
県立高校の 倍率が 発表されました。
塾長の 予想どおり 大きな動きは なかったですが、 高専組が、 取り下げたのか 幾分 倍率がさがった高校が 多いようです。
倍率は、こちらから見ることが出来ます。
皆さん、しっかり、 確認してくだサイ。
こんにちは。サイちゃんです。
愛媛県今治市にある学習塾で助手をしています。
塾長のコラムを見て、ボクもやりたくなったので、Blogを書くことにしました。
塾の日常をお伝えしていきたいです。
皆さん、読んでくだサイ。