カテゴリー別アーカイブ: お知らせ

教科書展示

おはようございます。サイちゃんです。

塾長がHPで触れているように、

現在、市立図書館などで、教科書展示が行われています。

塾長がコラムで書いているように、教科書には、出版社によって、差異があります。
特に、理科は、愛媛県下で、今治だけ違う教科書が使われていますので、
他の市町では、どのような教科書が使われているのか、
確認してみるのも良いと思います。

戦う相手は、市内の人だけとは限りません。

市立図書館は7月2日まで。大西公民館では7月6日まで閲覧できるようです。
どの市町でどの出版社の教科書が使われているかは、コラムで確認できます。

せっかくの機会ですので、ぜひ、手に取って確認してくだサイ。

候補が発表されました。

こんにちは。サイちゃんです。

塾長がコラムとHPのトップで小さく触れていますが、
理研が命名権を得た113番目の元素の名前の候補が発表されました。

ニホニウム(元素記号:Nh)に決定したそうです。

これから、色々な人の意見を聞いて、大きな反対意見が無ければ、来年の夏に決定するそうです。

塾長曰く、せっかく、周期表にJの文字を載せるチャンスで、おまけがつくのに・・・
と嘆いています。

ボク的には、ニホニウムは語呂が良くないし、Nhもなんかパッとしないな・・・とは思います。

でも、せっかくの快挙ですので、素直に受け入れて、祝福モードでいきたいね。と塾長と話しました。

理研と言えば、食品も扱っていて、ドレッシングなんかも売ってます。

意外と身近なんです。

せっかくの快挙ですので、皆さんも、理研を身近に感じてくだサイ。

お迎えデス

こんにちは。サイちゃんです。

ウチは、今のところ、何時から何時と、時間が明確に決まっているわけではありません。

そのため、基本的に、お迎えが来て、キリが良くなったところで終了です。

するとこの間、塾生全員が、「あの車は私の迎えではない」と。

近所の人が停とめることもあるので(塾長が停めてくださいと言っている)、
しばらくは様子見をしていたんですが、結局、塾生の迎えでした。

いつもと違う車だったそうです。

とりあえず、きちんと打ち合わせしておいてくだサイ。

また、迎えに来ても、あまりにも出てこない場合は、様子を見に来ていただけたらと思います。

連絡

こんにちは。サイちゃんです。

欠席するときは、連絡を入れて欲しいと塾長が言っています。
無断欠席されると、どこかで事故にあっているのではないか?と心配になるそうです。

それに、無断欠席が続くと、それが当たり前になるので、お互いに良くないです。
「塾行ってきます。」と家を出ても、実は来ていないということも、あるかもしれません。

連絡するのが当たり前にしておかないと、無断欠席が続くと、塾からの連絡も無くなります。

連絡と言えば、「○○中○年の○○です」と連絡してくださる方がいます。
どこかの大手塾で鍛えられているんだと思いますが、ウチは人数も少ないので、
フルネームで名乗ってくれればそれで大丈夫です。

以前、同じ苗字の塾生が2人いるけど、苗字だけで名乗る方がいらっしゃいました。
それでも、声や喋り方、話の内容で判るので、問題ないです。

連絡の仕方でも個性が出て面白いです。

とりあえず、欠席する時は、連絡してくだサイ。

ボクのキーホルダー

こんにちは。サイちゃんです。

テスト発表中で、塾生は頑張って勉強しているのに、
塾長はのんきにボクのキーホルダーを作ってます。

KIMG0147

今回は、たくさん作っているみたい。
塾長曰く、テスト明けに、最近入塾した塾生に配るそうです。

そういえば、HPにキーホルダーorストラッププレゼントって書いてるね。

塾長のためにも、嫌がらずに受け取ってあげてくだサイ。

体験生

こんにちは。サイちゃんです。

昨日、1年生が1人駆け込みで体験に来ました。

入塾金無料は本日までです。

お問い合わせは今日中にしてくだサイ。

テスト発表

こんにちは。サイちゃんです。

今日は金曜日で、月曜にはテスト発表。

1年生にとっては、初めて定期テストだし、2~3年生にとっても、その学年最初のテスト。

3年生にとっては、部活をしながらの最後の定期テストの人が多いです。

3年生にとっては、ある意味最後の踏ん張りどころだし、
1年生にとっては、いかにテスト期間を過ごすかというモデルケースになる。

ウチは、毎日来ても定額を謳っているので、もちろん、毎日来てもOKです。

時間調整をしなければいけないけれど、自習室も解放しているので、やる気があれば、5時間くらい勉強して帰ることもできます。他教科でもOKで、少しだけど参考書もあります。

塾長は、「来なさいと」は言いません。「来ない?」と言うだけです。

本人の気持ち次第です。

今日で、全員分のテスト発表中の予定を聞くことになっています。
どんな予定を言ってくるかな?3年生は、毎日来るつもりのよう。

皆さん、最初の定期テスト、頑張ってくだサイ。

あと3日

こんにちは。サイちゃんです。

GWも折り返し地点です。

春の入塾金無料キャンペーンもあと3日です。

祝祭日、土日も問い合わせを受け付けていますので、
お気軽にお問い合わせくだサイ。

残りわずか

こんにちは。サイちゃんです。

昨日から1年生が1人増え、教室が少し賑やかになりました。

5月から来てくれる子もいるので、1年生の席が、ほぼ満席になります。

もし、まだ問い合せまだで、気になる人がいましたら、
お早目にお問い合わせくだサイ。

お問い合わせ

こんにちは。サイちゃんです。

有り難いことに、1年生の体験の問い合わせが何件か。

体験に来てくれた子が入塾してくれるとは限らないけど、
もし、入塾してくれたら、席がほとんど埋まります。

気になる方は、お早目にお問い合わせくだサイ。