日別アーカイブ: 2025年11月2日

人間関係

こんにちは。サイちゃんです。

学校は、教科の勉強をするところでもあるけれど、それよりも大事なことは、人間関係のつくり方を勉強するところでもあります。

以前、理不尽な先生の話を書いたけど、
学校の先生は、演技をしてキャラを作ってくれています。

〇〇するとA先生は怒るとか、△△するとB先生は不機嫌になるとか、そういう大人の空気を察し、上手に立ち回る練習をするところです。

何が失礼で、どういう立ち振る舞いをするべきかを失敗しながら勉強するところです。
だから、学校は、失敗に対して寛容です。
最終的には、全てを水に流してくれます。

そういう場所でもあるんです。
でも、最近、そういうことを勉強できなくなってきている気がします。
変に優しくて、変に無関心な気がします。

なので、まだ、学校で怒ってくれる先生は貴重な存在です。
学校の先生も役割分担してます。汚れ役をしてくれている先生には感謝してくだサイね。