月別アーカイブ: 2019年6月

期末テスト

こんにちは。サイちゃんです。

総体も終わって、もうずぐ期末テスト。
中間テストが、上手くいった人も、上手くいかなかった人も、今回は、笑顔で夏休みが迎えられるように、頑張ってくだサイ。

そのためには、まず、期末テストを意識してくだサイ。

塾長に、「期末テストいつ?」と聞かれても、「わからない」と答えているようでは、まずいです。
まずは、日程の把握、そして、それを意識しましょう。
本当は、さらに、意識したうえで、それに向けて、計画を立てたり、実際に、体を動かしたりして、初めて、合格なんだけど、まぁ、そこまで行くのはハードルが高いので、とりあえず、把握して、意識しましょう。
これなら、ハードルは低いよね?どんなに忙しくても、誰にでもできそうだよね?

まずは、意識してくだサイ。そこからです。

体験入学

こんにちは。サイちゃんです。

総体も終わって、高校の体験入学が始まったみたい。
これから、夏にかけて、いろんな学校の体験入学があります。

興味のある高校、興味のない高校、色々あると思いますが、良い機会なので、積極的に参加しましょう。
高校の敷地内に入るだけで、受験生としての自覚も芽生えるだろうし、校舎に入ると、1年後、2年後の自分がイメージできるかも。

それに、私立の場合は、入試問題がもらえたり、お得なイベントがあったり、入試に関する情報も手に入ります。

時間に余裕があれば、是非、興味が無くても、体験入学には参加してくだサイ。

大雨

こんにちは。サイちゃんです。

昨日の午前中は、すごい雨が降っていました。
警報で、休校になることを期待していた人もいるみたいだけど、警報も出ることなく、雨は去りました。

地域によっては、避難勧告も出ていて、やっぱりすごい雨だったみたい。

まだ、四国地方は梅雨入りしていないけど、梅雨入りも時間の問題。
今年は、空梅雨という予報みたいだけど、そんな年こそ、まとめて雨が降るかもしれないから、要注意です。
最近の雨は、降りだすと過激なので、注意してくだサイ。

ちなみに、警報が出ても、特に連絡が無い場合、塾はやっています。
空の様子を見て、大丈夫そうだったら、来てくだサイ。
なお、警報発令時は、塾生だけで、徒歩や自転車で来ることのないようにしてくだサイ。
必ず、保護者の皆さんの送迎をお願いします。

素因数分解

こんにちは。サイちゃんです。

素因数分解をした時、その素因数を積の形で表しますが、どの順番に並べるべきなのか、なかなか悩むところ。
明確なルールは無いので、結論は、「好きな順番に並べれば良い」なのだけど、なかなかそういうわけにもいきません。

数学は、見た目を美しくするナルシストな学問なので、素因数分解も、見た目を美しく規則的に並べるのが良いでしょう。

ということで、教科書をそういう観点で見ると、素因数の絶対値の小さい順に並んでいることが分かります。

つまり、教科書的には、素因数の絶対値の少ない順に並べるというのが、美しいと判断しているということです。
確かに、その方が、美しく見えるよね。

次数の大きい順、つまり、指数の大きい順に並べるのも、悪くないですが、ここは、教科書に合わせましょう。
学校で、次数の大きい順に並べると習ったという話もあったけど、先生の発言よりも、教科書に合わせておくのが将来的には吉です。

ということで、教科書通り、素因数の絶対値の小さい方から並べてくだサイ。

総体

こんにちは。サイちゃんです。

学校から離れて、何年もたつので、学校の予定を把握していても、把握しきれていないと塾長。
昨日、一昨日で、総体が大方、終わったみたい。わかってはいても、塾にいると気が付くと終わっているという感じみたい。

まだ、3日目がある競技もあるし、陸上や水泳は別日なので、まだまだ続く人も多いけど、とりあえず、一段落です。
とりあえず、塾生からは、県大会に行けることになったと吉報も届きました。

県大会に行く人は、県大会までしっかり頑張ってくだサイ。
まだ、日程が残っている人も、本番まで、気を抜かず、最後まで取り組んでくだサイ。
残念だった人は、切り替えて、次のことにエネルギーを向けてくだサイ。
とりあえず、期末テストかな?

かゆいところに手が届く

こんにちは。サイちゃんです。

今月の月謝袋の中に、5月上旬に中学生を対象に行った、基礎的読解力テストの結果報告が入っています。
そこに、危機的状況である旨が記載されていると思いますが、そんなことを知ってか知らずか、ちょっとタイムリーな情報が入ってきました。

昨日、塾長が、教材屋さんに問題集を買いに行きました。
ついでに、「何か面白いの無いですか?」と塾長。
「こんなの出ましたよ」と教材屋さんが見せてくれたのが、問題文を読む練習をする本だったそう。

なんか、かゆいところに手が届くような、そんなタイミングです。
商売が上手だなぁ・・・と塾長。

内容は、基礎的読解力テストに引用したような問題が、ズラリと並んでいます。
本来なら、読めば判るはずの問題。
それが出来ないから、点が取れないわけですが。

また、後半は、表や図の読み取り方まで掲載されています。

大学入試センター試験が廃止になり、新しい入試が始まります。
そして、その傾向が、多かれ少なかれ、高校入試に下りてきています。

この問題集は、そういった問題へ対応するための基礎体力をつけるための問題集になります。

サンプルとして、1冊、塾長が買ってきました。
興味のある人は、お気軽にお声掛けくだサイ。

月謝袋

こんにちは。サイちゃんです。

月謝袋を配布しています。

今月の中身は

  • S-Lab通信
  • 夏期講習のご案内(小学生のみ)
  • 授業内容の確認(中学生のみ)
  • 読解力テストの結果(中学生のみ)
  • 県模試のご案内(中3生のみ)

ご確認くだサイ。

自由すぎる

こんにちは。サイちゃんです。

遅れて来れば、後ろに余裕があれば延長するし、振り替えも、いつでも相談に応じます。
ですが、自由にいつでもOKという訳ではありません。

教室も、自習室も椅子の数には限りがあるし、週末のプリント教室(5教科の問題演習講座)と普段の学年ごとの授業とでは、やっていることが違います。
やっていることが違うので、当然、それを単純に振替という訳にはいきません。

それに、遅れたら延長しますが、だからと言って、時間に遅れても良いという訳ではありません。

後ろに詰まっていたり、22時を過ぎる場合は、そう簡単に延長するという訳にもいきません。

どうしようもない場合は、しょうがないですが、そうでなければ、時間は守ってくだサイ。
また、遅れたり、休んだり、振り替えをするときは、予め、ご相談くだサイ。

因数分解

こんにちは。サイちゃんです。

1年生が、「因数分解のプリントをください。」と。
何を言っているのかな?どこかで頭でも打ったかな?
因数分解は、3年生で勉強する内容。しかも、ちょうど今頃。

3年生が苦労している因数分解を1年生が解けるわけがありません。
塾長は、本当に何を言っているのか、サッパリ判らなかったのだけど、話を聞いていると、素因数分解のプリントが欲しかったみたい。

そう言えば、移行措置で、今年から、素因数分解が1年生に下りてきているんでした。

それはそれとして、学校で、「素因数分解のことを因数分解とも言う」と習ったとか。
そんなことは、ないはずです。

絶対に、聞き間違えているか、先生が血迷ったかのどちらかです。
さすがに、数学の先生が間違えることは無いと思うので、ほぼ間違いなく、聞き間違いか、夢を見たかです。
授業中、寝てたかな?

とりあえず、学校の先生がそう言ったというのならば、早急に、学校の先生に確認してくだサイ。

フォントが違う

こんにちは。サイちゃんです。

月末から月初めは、塾長がバタバタします。
理由は、月謝袋の処理で、キャパオーバーになるからです。

でも、今月は、いつも以上に、パニクっています。

よく考えると、今月は、パソコンを変えて、初めての月初め。
今まで使っていたパソコンとは、細かいところが色々違うので、何をやっても微妙にいつもと違う・・・
特に、新しいパソコンに入っていないフォントがあると、それだけで、あちこち変わります。

いつもと違うところがあるときは、それは、パソコンの違いによるものです。
ご了承くだサイ。