カテゴリー別アーカイブ: 日常

月謝袋

こんにちは。サイちゃんです。

8月になりましたので、月謝袋を配布しています。
今月の中身は、

  • S-lab通信
  • 県模試のお知らせ(中3生のみ)
  • 休講に関するお知らせ

です。

ご確認くだサイ。
県模試の申込は、締め切りまで時間がありません。受験する塾生は、早めに提出してくだサイ。

打ち水

こんにちは。サイちゃんです。

電気代も爆上がりと言うことで、塾長が、昨日から駐車場に水を撒き始めました。
水を撒いた瞬間、一気に体感温度が下がります。
気持ち的には、5℃くらい。実際は、1℃くらいなんだと思うけどね。

駐車場に撒いても教室には影響ないんだけど、エアコンの室外機の周りの温度が下がったら、エアコンの効きが良くなるのと、節電効果が見込めます。
節電効果がどのくらい期待できるのかは、分からないけど、温度は確実に下がるので、お勧めです。

ぜひ、試してみてくだサイ。

虫が多い

こんにちは。サイちゃんです。

あくまで体感ですが、今年は、虫が多い気がします。
クモも多いし、なぜか、ダンゴムシも多い。

ゴキブリホイホイを置くと、なぜか、色んな虫が捕まっています。

何でだろ?どこかに、去年までなかった穴でもできたのかな?

そんな感じ。でも、そんな穴ないと思うけど・・・

外が暑すぎて、涼しいところに寄ってきているとか?

謎ですね。誰か、良い対策があれば、教えてくだサイ。

自転車と自動車

こんにちは。サイちゃんです。

夏休みも、4分の1が終わりました。夏期講習も順調?です。

ところで、どういう訳か、自転車と自動車の区別がつかないようです。
自動車と問題に書かれているのにbikeと答え、自転車と書いているにcarと答える。

疲れてるのかな?
でも、そんなに疲れるほど勉強している人は、残念ながらいないんだけどなぁ・・・
しっかりしてくだサイ。

こんにちは。サイちゃんです。

常々思うんだけど、即ばれる嘘は、ダメだよね。
秘密はあっても良いと思うけど、嘘はダメだよね。

やっぱり、正直に生きてくだサイ。

コロナ

こんにちは。サイちゃんです。

やっぱり、それなりにCOVIT19は流行っているようです。

そんな重症化するようなことは無いようですが、それでも、普通の風邪に比べると、まだまだしんどいとの話です。

従来のコロナウイルスは、湿気と高温にめっぽう弱いかったので、夏にかかることは無かったようですが、
このCOVITは、夏でも容赦なく流行するようです。

と言っても、最近は、インフルエンザも夏に流行するので、ただのエアコンのせいとも考えられます。
なかなか謎です。

暑くて疲れも溜まっていると思いますが、しっかり休んで、体調を崩さないように、注意してくだサイ。

タイムラグ

こんにちは。サイちゃんです。

塾に籠っていると、世の中の動きと、どうしてもタイムラグが起きます。
毎年、夏休みは、夕方以降に来た塾生が、高校野球の話を塾長に振ってます。

塾長は、そもそも高校野球に興味がないので、あんまり関係ないんじゃないのかと思うけど、
まぁ、その日の昼に起こったことは、当然、知らないよね。

と言うことで、その日起こったことは、知らないことを前提に、話を振ってあげてくだサイ。
話には、ついていけないよ。

枝豆が大豆に

こんにちは。サイちゃんです。

収穫のタイミングを逸していた枝豆が、気がついたら、大豆になっていました。
IMG_20230727_224945

茶色くなって、もう、枝豆としては、食べれないんだろうな・・・
でも、来年撒いたら、また生えてくるのかなぁ?

最近の野菜は、収穫した種を撒いても、上手く育たないって聞いたことがあるけど、どうなんだろう?

大豆も、おいしいから、大豆として食べても良いのかな?とは思うけど。
でも、美味しいのかな?

そうそう、先日撒いた枝豆が、今日芽を出していました。
最後の枝豆になるのかな?上手く育つかな?

今度こそ、良い感じ育つよう、お祈りしてくだサイ。

DMと裏紙

こんにちは。サイちゃんです。

毎月、それなりにダイレクトメールが届きます。
届いたDMは、ザっと目を通しています。

裏が白い紙があれば、裏紙にとっておくし、両面白かったら、書類にも使えると。

そんなことも考えながら、目を通しているんだけど、
先日届いたDMの裏側は、白いのに、
「挨拶状の裏面です」との印刷が、済ではなく真ん中のあたりに・・・

うーん・・・使えない・・・

これって、だれ得な印刷なんだろう・・・
真剣に悩む・・・

誰か、教えてくだサイ。

夕立

こんにちは。サイちゃんです。

夕方に、突然の豪雨予報が届きました。
ヤバいくらい降るのかな?と思ったら、少し地面を湿らした程度の雨が降って、止みました。
どうも、ただの夕立だったようです。

その日、地面から蒸発した水蒸気が、とりあえず、地面に落ちてくることが多いから、恵みの雨っていうわけでもない場合がほとんどなんだろうね。
だから、夕立が降ったから、水まかなくていいよねとはなりにくいんだよね。

でも、良い感じの時間に降れば、一気に気温が下がるから、過ごしやすくなって良いよね。

以上、夕立でした。今日は、夕方から気温が下がって、過ごしやすいです。
過ごしやすいので、しっかり勉強してくだサイ。