日別アーカイブ: 2021年4月3日

思い込み

こんにちは。サイちゃんです。

県模試の見直しをしていた2年生。

とんでも質問をしてきました。
平面図形の裏に、もう1つ違う形をした三角形があると言うのです。
平面図形の向こう側に三角形があるとか意味不明すぎて、塾長も困惑。

で、よくよく話を聞いていると、どうも、何を思ったのか、空間図形と勘違いしていたそう。

確かに、何も考えずに、図だけを見ると、三角錐に見えなくもないです。

でも、問題文に、四角形と書いているので、空間図形ではなく、平面図形であることは明らか。

人間どうしても、1度、先入観を持つと、その先入観に引っ張られてしまい、普通なら、あり得ない勘違いをしてしまうことがあります。
テストにおいては、この先入観が、致命傷になることが少なくありません。

特に、これからのテストは、よく読んでよく考える問題が増えてきます。
そして、様々な角度から、情報を整理する能力が問われます。

先入観を捨て、見直すという訓練が必要になってくるのではないでしょうか?
先入観に引っ張られないように、真っ白な気持ちで、問題と向き合ってくだサイ。

ただ、難しいのは、その先入観によって、解けてしまうことも少なくないんですよね・・・
まぁ、こんなのは、実力でも何でもないのですが、入試においては、それも同じ1点。